忍者ブログ

カテゴリー

リンク

最新記事

フリーエリア

  • SEOブログパーツ

seo great banner
ブログランキング

アーカイブ

RSS

最古記事

[1]  [2]  [3]  [4]  [5

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えにわシーニックナイト2013

2013年2月8日~9日えにわシーニックナイト2013開催しました

場所 道と川の駅 花ロードえにわ 他
主催 えにわCニックプロジェクト
お問い合わせ えにわCニックプロジェクト 担当:久保
TEL 090-6219-9602


今年で7回目となる「えにわシーニックナイト」。始まった平成19年当時は、道と川の駅・花ロードえにわ周辺のみで開かれていました

。しかし、近年はすっかり冬の一大イベントとして定着し、今年は16会場、参加団体は24団体、参加者は1,000人、使用するキャンドル

は15,000本、総距離9kmを予定しています。

えにわシーニックナイト2013は今年で7回目となる恵庭の冬のイベントの一つです。

始まったのは平成19年で、道と川の駅・花ロードえにわ周辺のみで開催されていました。
だんだん参加者や参加団体が増えて、今年はとうとう16会場、参加団体は24団体、参加者は1,000人、使用するキャンドルは15,000本、

総距離9kmにもなりました。

恵庭市内の小学校もイベントに参加しているらしく、小学校のグランドにアイスキャンドルを作って並べて夕方暗くなり始めたころから

、ろうそくに火をともします。

とっても幻想的な光景に子供たちが大喜びです。
PR

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 開催
2013年2月21日(木)~2月25日(月)

場所 アディーレ会館ゆうばりほか
主催 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭実行委員会
お問い合わせ (株)ネクスト夕張
TEL 0123-52-0777


ハリウッド大作から邦画、インディーズ作品まで幅広い作品が上映される日本国内でも有数の歴史ある映画祭です。

映画に関係のある有名人もゲストとして多数招かれます。

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭が毎年開催されるだけに、
夕張の街中には映画のビックパネルが目につきます。やっぱり映画の街なんだなぁと感じられます。

北海道 陸別町 しばれフェスティバル

2013年2月2・3日の二日間 北海道 陸別町 しばれフェスティバル開催

しばれフェスティバルとは日本一寒い陸別町で開催される日本最寒のお祭。
日本一寒いということもあり、毎年全国たくさんの観光客が参加するイベントに成長しています。

このしばれフェスティバルの『人間耐寒テスト』は日本一の寒さを一晩耐え抜く過酷なイベントですが、そのイベントを楽しみにしてくる観光客もいるほど。

今年のしばれフェスティバルの見どころは・・・

ちびっ子たちに大人気の「特命戦隊ゴーバスターズショー」 

お笑いタレントの「2700」と「なかやまきんに君」などのステージイベント。


幻想的な雰囲気に包まれる極寒のお祭りお楽しみください

えさし流氷フェスタ2013

2013年2月17日 えさし流氷フェスタ2013開催

場所 枝幸保育所前特設会場
主催 えさし流氷フェスタ2013実行委員会
お問い合わせ 枝幸町観光協会
TEL 0163-62-1205

流氷フェスタは、雪をメインとした枝幸町のイベントです。
会場内には、高さ 7m 滑走面 45mのチュービングすべり台や雪像があり、子供たちが楽しめるイベント。

雪上人間カーリング大会、雪上ホタテ釣り大会、餅まきなどの催しのほか、飲食コーナーも充実。
焼き鳥や肉まんなど体が温まるメニューがたくさん用意されています。

小学生以下のちびっこにお菓子のプレゼントも喜ばれます!

2013 札幌雪まつり  開催中

第64回さっぽろ雪まつり開催中です。

札幌雪祭りは、1950年に、地元の中・高校生が6つの雪像を大通公園に設置したことを きっかけに始まりました。
今では、北海道の冬の一大イベントとなり、毎年200万人以上の観客数に成長しました。

2013年2月5日(火)から2月11日(月・祝)の7日間開催。

会場は3会場あって、 大通公園西1丁目から西12丁目までが大通会場。

札幌市スポーツ交流施設 「つどーむ」がつどーむ会場。

南4条通りから南6条通りまでの駅前通りが、すすきの会場。

ステージがあって、いろんなイベントが開催されるのは、大通会場で、大きな雪像がたくさんあり、圧巻です。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne